東京不動産のブログ

お部屋を借りたい、店舗を探している、手頃な売家は?、土地を探しているなど、その時は「東京不動産」までご連絡下さい!!

お部屋を借りたい、店舗を探している、手頃な売家は?、土地を探しているなど、その時は「東京不動産」までご連絡下さい!!

  • 0120-685-141
  • 10:00~19:00/定休日:毎週水曜日(2~3月を除く)

会員の方

閉じる

TOP
>
>
東京不動産のブログ

東京不動産のブログ

株式会社東京不動産 アパマンショップ鳴門店・徳島沖浜店・徳島藍住店のブログです。 賃貸物件だけでなく売買についてのおすすめ情報や、お部屋探しのコツなど、お得な情報をお届けします♪

はじめての1人暮らし!お部屋に持ち込む荷物の量を考えよう

はじめての1人暮らし!お部屋に持ち込む荷物の量を考えよう

こんにちは。徳島で不動産売買・賃貸住宅の仲介を行っている東京不動産(アパマンショップ)です。 今まではご実家などで生活していて、これから1人暮らしをする方は、住む部屋がどんな感じなのか、想像がつかない部分もあるかもしれません。1人暮らしをする時に大切なことの一つは、ズバリ「荷物を持ち込む量」です。一般的な子ども部屋は6~8帖ぐらい。一方で、1人暮らし用の物件は平均的にそれより広い9帖以上のお部屋が多いので、「今までよりも広い部屋に住める!」と思われがちです。ですが注意したいのは、「今まで部屋にはなかったもの」を置く必要があるということ。例えば、テレビ・冷蔵庫・洗濯機といった家電やテーブルなど…

2023/04/21

【県外への引っ越し】案内徳島から県外に引っ越す人にも物件紹介できる!?

【県外への引っ越し】案内徳島から県外に引っ越す人にも物件紹介できる!?

こんにちは。徳島で不動産売買・賃貸住宅の仲介を行っている東京不動産(アパマンショップ)です。 4月から、入学や就職・転勤などで徳島県を離れ、他県で生活される方もいらっしゃると思います。新天地に土地勘のない場合、家賃相場・交通や生活の利便性がわからず、不安に感じる方も多いのですが、そういった場合も私たちがお部屋探しのお手伝いをしています。 徳島県内のアパマンショップにご来店いただくと、全国の物件情報が検索できます。そこで、大体の物件情報をご案内できますので、お家の雰囲気や家賃を事前に知ることができるんです。

2023/04/03

【東京不動産のスタッフ紹介】不動産部・建築部の松家耕大の紹介

【東京不動産のスタッフ紹介】不動産部・建築部の松家耕大の紹介

こんにちは。徳島で不動産売買・賃貸住宅の仲介を行っている東京不動産(アパマンショップ)です。 東京不動産のスタッフ紹介。初回は不動産部・建築部の松家耕大(まつか こうた)をお届けします。 入社4年目。主な業務は不動産の売買です。元々は、建築会社に12年勤務していたのですが、勤める中で「不動産=お客様にとっての本当の資産」という考えに行きつき転職を決意。建築会社にいた頃の知識と経験を活かし、お客様にとって本当に価値あるものをご提案できるように、日々接しているそうです。 私たちスタッフから見ると、他の人の業務内容や性格なども含めてアンテナを広げ、見守ってくれる頼もしい存在。常に明るく場を盛り上げ…

2023/04/03

一人暮らしのワンルームでも、おしゃれにする工夫とポイント

一人暮らしのワンルームでも、おしゃれにする工夫とポイント

大学生や社会人の方の一人暮らしでは、1K、1DK、1LDKなどの間取りが人気。一人暮らしの限られた広さでもおしゃれに暮らしたい!という方もたくさんいらっしゃいます。 そこで今月の投稿では、賃貸で一人暮らしをしている方に向けて、なるべくプチプラでおしゃれに暮らす工夫をお届けしたいと思います。 ◆どんな物件を借りたらいい? おしゃれなお部屋にしたいなら、物件探しが大切です。例えば、荷物に対して収納が足りない部屋を借りてしまったら、収納に入りきらない物があふれてしまい、雑然としたお部屋になってしまいます。他にも、置きたい家具や家電が物件にちゃんと収まるのか、自分の好きなようにレイアウトできるのかを…

2023/01/05

初めての女性一人暮らし|気を付けるポイントや安心して暮らせる物件選びの方法

初めての女性一人暮らし|気を付けるポイントや安心して暮らせる物件選びの方法

はじめての一人暮らしは、皆さん緊張されるものですが、特に女性は漠然と不安に思われることも多いようです。そこで今月は、「女性のはじめての一人暮らし」にスポットを当て、女性スタッフが厳選した、気になる情報をドーンとまとめてご紹介します。 【物件探しのチェックポイント】 ◆周辺環境は日中も夜もチェックしよう 物件の周りの環境は、外を出歩く時もそうですが、治安面からも気にしたいところです。例えば、日中でもあまりに人通りが少ない、何となく暗い雰囲気があるなら避けたほうがベター。日中は活気のあるエリアでも、夜になると極端に人通りがなくなってしまったり、街頭が少ない場所は、帰宅時の安全面を考えると不安が残…

2022/12/08

【学生様限定】引越し応援キャンペーン(シャトル沖浜)

【学生様限定】引越し応援キャンペーン(シャトル沖浜)

学生様限定でお得な特典をご用意しました!大学進学に向けお部屋探しを考えられている方は是非アパマンショップにご相談ください! キャンペーン概要 対象物件:「シャトル沖浜」開催期間:2022年12月末まで対象者:学生様(学生証のご提示をお願いします) 特典①先着20名様!お部屋探し内覧で「Amazonギフト券2,000円」プレゼント! 特典②2022年12月末までの契約開始で「家賃3ヶ月」無料! 特典③2022年12月末までの契約開始で「Amazonギフト券50,000円」プレゼント! シャトル沖浜 物件掲載ページはこちら→https://tokyofudousan-tokushima.com/…

2022/12/01

はじめての大学生一人暮らし|準備リストとスケジュールをまとめてチェック!

はじめての大学生一人暮らし|準備リストとスケジュールをまとめてチェック!

4月から大学入学を控えている学生さんや、既に大学生活を送っていて、生活に慣れたことを機に、一人暮らしをする方もいらっしゃることでしょう。はじめての一人暮らしは、ドキドキワクワクしますが、まずは準備と計画を立てることが大事!この二つを成功させて、新生活をより快適に楽しく過ごしてください♪ ◆一人暮らしの準備は「どこに住むか」を決めることから まずは、一人暮らしを始めるまでのスケジュールを考えてみましょう。最初に決めることといえば、「どのエリアに住む」のか決めることです。大学まで徒歩や自転車などで通学できる、大学付近は学生に最も人気のあるエリアです。または、徳島県では徳島市中心部などの市街地でし…

2022/11/03

はじめての一人暮らしさんも安心!賃貸探しのコツ|内見のポイントや上手な部屋探しのポイントまとめ

はじめての一人暮らしさんも安心!賃貸探しのコツ|内見のポイントや上手な部屋探しのポイントまとめ

大学生になってはじめて一人暮らしをされる方や、就職や転勤などで一人暮らしをされる方。新しく物件を探したい時は、不安なこともあるかもしれませんが、ワクワク・ドキドキするものですよね。私たちは仕事上、いろいろなお客さまに物件を内見していただいていますので、その中から気づいた物件探しのコツをまとめてみました。 ◇不動産会社に行く前に借りたいエリアの情報収集を 不動産会社に行く前に、ある程度の情報収集しておくと◎。具体的には、ネットや情報誌などで、住みたいエリア、部屋数、広さなどを確認して、大体の家賃相場を把握しておくことが大切です。家賃は、徳島県内でもエリアによって変わります。また、新築や築年数が…

2022/10/06

賃貸物件探しは、入居のどのぐらい前からがいい?いつ始める?

賃貸物件探しは、入居のどのぐらい前からがいい?いつ始める?

東京不動産が運営するアパマンショップには、はじめて賃貸物件を借りる方もたくさんご来店いただきます。その場合、疑問に思われることもたくさんあるかと思いますが、中でも気になるのが、「物件探しはいつから?」という点です。 そこで今回のコラムでは、物件探しについて、皆さんが気になるポイントを解説いたします。 ◇賃貸物件と物件購入では、かける期間が違う 同じ「家探し」でも、賃貸物件を借りるのと、建売などの物件を購入するのでは、検討する期間が違います。賃貸物件を借りるまでにかかる期間としては、早い方で1週間、じっくりと探される方では1カ月ぐらい。 一方で、購入となると1年やそれ以上かける方もいらっしゃい…

2022/09/08

投資のために不動産を購入するには?人気の投資

投資のために不動産を購入するには?人気の投資

こんにちは。徳島で不動産売買・賃貸住宅の仲介を行っている東京不動産(アパマンショップ)です。皆さんは、投資をされていますか?iDeCoやNISAといった積み立てタイプのもの、株式やFXなど、投資にはいろいろな種類があり、最近は預金するよりも投資に資金を回す方も増えています。 投資にはさまざまな種類がありますが、不動産投資に対する興味も高まっているように感じます。 弊社にも、不動産投資に関するご相談が増えており、そういったお客さまに向けて、物件をご紹介することも多いのです。不動産投資をご検討中の方は、まずどのぐらいの予算で探すかを設定しましょう。 利回りを追求される方は、安い物件を求められるこ…

2022/08/25

Copyright(c) 東京不動産 Rights Reserved.